
夏の訪れを五感で楽しむ ― 居食亭ほうせい丸「夏のご馳走」メニューのご紹介!
2025年06月06日 18:55
日差しがまぶしく、空気にも夏の気配が感じられる季節になりました。そんな暑い日にこそ食べたくなる、夏の旬と元気をチャージできるメニューが「居食亭ほうせい丸」に登場しました。その名も「夏のご馳走」。素材、味わい、彩りすべてにおいて夏を感じる、期間限定のスペシャルメニューをご紹介いたします。
沖縄・久米島の
恵みを堪能!
風味豊かな海老料理
まず注目したいのは、久米島産の新鮮な車海老を使った贅沢な2品。
「車海老のアヒージョ」は、オリーブオイルとにんにく、芽ねぎでじっくり煮込んだ香り高い一皿。スペイン料理をベースにしながらも、素材の甘みと旨味が引き立つ日本人好みの味わいです。
一方、「ガーリック・シュリンプ」は、ハワイのローカルフードを彷彿とさせるパンチの効いた味付け。香ばしいにんにくとバターのコクが車海老のぷりぷりとした食感をより一層引き立てます。
どちらも夏にぴったりのビールやハイボールとの相性が抜群の逸品です。
肉料理で
夏のスタミナチャージ
夏は体力を消耗しやすい季節。だからこそ、しっかり食べてスタミナをつけたいもの。
「トンテキ」は、厚切りの豚肉をこんがり焼き上げ、甘辛い特製ダレとガーリックチップで仕上げた、食べ応えのある一皿。体がだるい…そんな時にも元気が出る“バテ知らず”の人気メニューです。
「牛たんの鉄板焼き」は、柔らかく旨味の詰まった牛たんをシンプルに焼き上げ、レモンを添えてさっぱりと。美容と健康にも良く、女性のお客様からの支持も厚い一品です。
さらに、「霜降り馬刺し」は、北海道産の新鮮な馬肉を使用し、まろやかな舌触りと旨味が魅力。高タンパク・低脂肪のヘルシーミートとして、近年ますます注目を集めています。
さっぱり&ピリ辛で
夏の食欲をそそる一品たち
暑い日には、さっぱりとした冷菜やピリ辛料理が恋しくなります。
「アジの南蛮漬け」は、揚げたアジにたっぷりの野菜と特製の甘酢を絡め、さっぱりと仕上げた夏の定番。冷やして提供されることで、ひと口ごとに爽快感が広がります。
そしてこの夏、特に注目したいのが「トマトキムチ」です。トマトの瑞々しさと、キムチのコクと辛味が絶妙にマッチした、新感覚の冷菜。
トマトの自然な甘さと酸味が、キムチの辛さをほどよく中和し、後を引く味わいに仕上がっています。見た目にも鮮やかで、食欲をそそる夏ならではの逸品です。焼酎や冷えた日本酒との相性も抜群です。
また、「アジの唐揚げ」もおすすめ。香ばしく揚げられたアジは骨ごと食べられ、香りと食感のダブルパンチでビールが止まりません。
地元の味や
珍味系もラインナップ
地元新潟の味わいを大切にしたメニューも見逃せません。
「ぬかイワシ焼き」は、糠(ぬか)に漬けたイワシを香ばしく焼き上げた郷土色豊かな一品。深い旨味と香ばしさが口いっぱいに広がります。
「もずく酢」は、つるりとした喉ごしとほんのり効いた酸味で、疲れた体にやさしく染み渡る一品。暑さで食欲が落ちた時にもぴったりです。
「カニみそキュウリ」は、濃厚なカニみそをカリッとした食感のきゅうりに添えた、粋な酒の肴。会話のきっかけにもなる“珍味系”メニューとしてもおすすめです。
さいごに
居食亭ほうせい丸の「夏のご馳走」メニューは、期間限定・季節限定でのご提供です。旬の食材をふんだんに使い、食欲をそそる味付けで暑い夏を元気に乗り切るお手伝いをいたします。
ご家族と、ご友人と、お一人様でも。ぜひこの夏は、ほうせい丸で「ご馳走」を味わってみてはいかがでしょうか。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
**********************************
居食亭ほうせい丸
〒957-0127
新潟県北蒲原郡聖籠町藤寄2321-4
(新々バイバス東港ICすぐ横)
TEL 025-386-3587 FAX 025-386-3738
URL.: https://hoseimaru.net/
【営業時間】
▶ランチ AM11:00~PM2:30(LO.PM2:00)
▶ディナーPM5:00~PM9:00 (LO.PM8:30)
▶定休日:水曜日+第2火曜日
**********************************